奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
西大寺のタイムズプレイス内にある「モロゾフ」さんをご紹介します。
ピーチ&レモンゼリーです。 マンゴープリンです。 白桃とろけるプリンです。 抹茶プリンです。 オレンジ&パイナップルゼリーです。 モロゾフと言えば今までチョコレートやチョコレート菓子の イメージだったのですが、 フルーツのゼリーやプリンがあるなんて知りませんでした。 見た目も可愛いし、モロゾフブランドなので お土産に用意するときっと喜んでもらえると思います。 モロゾフ タイムズプレイス西大寺店 (洋菓子 / 大和西大寺駅、平城駅) PR
西大寺タイムズプレイス内にある「シェフ・ナカギリ」さんをご紹介します。
スイーツ①です。 スイーツ②です。 スイーツ③です。 スイーツ④です。 ここのお店のスイーツは頂いた事がないのですが、 有名なお店だそうです。 本店は高の原にあるそうです。 少し行きにくいので西大寺で購入できるのはありがたいですね。 奈良へ帰ったら食べてみたいです。
「ジュ・イルド」さんの洋菓子を頂きました。
箱です。 アマンドオレンジです。 フィナンシェです。 ガレットです。 バターケーキ(チョコ)です。 バターケーキ(紅茶)です。 どれもしっとりしていて美味しいです。 コーヒーや紅茶と一緒に頂きたいです。 アマンドオレンジはオレンジが乗ってるので 苦いのでは…と思ったのですが、 さっぱりしていて、他のとは一味違った洋菓子で良かったです。 こんなのが美味しいのばかりが送られたら家族で取り合いですね。
さくら通り奈良ビブレ横にある「fis」さんをご紹介します。
これは何でしょうか…? とっても美味しそうです。 プリンです。 カプチーノです。 名前が分からないのですが、カフェの時の写真です。 少し奥まっているので少し入りにくいかもしれませんが、 入ったら落ち着いた空間でいい雰囲気です。 ここではディナーも行ってみたいです。
紀寺町にある「Cook Ann(クークアン)」さんをご紹介します。
入口です。 ケーキです。 ゼリーです。 最寄バス停は紀寺町です。 一応ならまちになるみたいですが、 地元民の割にあまりこの辺はならまちと言う認識はありませんが。。。 お店の外も中も可愛らしい雰囲気で、ケーキも手作りで美味しいです。 駅から少し遠いですが、探検がてらここのお店に行くのも良いと思います。 |
チーだを
最新コメント
最古記事
(04/24)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(05/01)
フリーエリア
|