奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
光が丘IMA内にある「コージーコーナー」さんへ行って来ました。
チョコレートケーキです。 カフェオレです。 タルトとミルクティーです。 店内はのんびり出来ますが、お店の人は店頭でケーキを 販売しないといけないし、店内の仕事もしないといけないので なかなか忙しそうです。 お客さんも結構いてるので時間にゆとりがある時に 行く事をお勧めしたいです。 PR
JR京都伊勢丹6階にある「マールブランシェ」さんをご紹介します。
マンゴー、マンゴー、マンゴーです。 マンゴー、マンゴー、マンゴーのミニパフェです。 レギュラーはこの倍位はあるそうです。 ミニパフェでも食べ応えが凄そうなのに、 レギュラーサイズはもっと大きいのかと思うとヨダレが出ます。 さらに何と、コーヒーはお代わり自由です!! お代わり出来る=長居してしまいそうです。
京都駅ビル専門店街 The CUBE 11Fにある「おばんざい京百菜」さんをご紹介します。
おばんざいセットです。 京あじわい鶏の黒胡椒焼きです。 メインの鶏料理とお吸い物とごはんと、惣菜がバイキングになっています。 どれも美味しかったけど特に出し巻き卵と春雨サラダが美味しかった そうです。 限定30食だそうなので急がないといけないですね。 ヘルシーで女性向けなお店だと思います。
光が丘IMA内にある「シャノワール」さんへ行って来ました。
ロゴです。 紅茶です。 チョコレートサンデーです。 カフェオレです。 モンブランです。 前回ケーキセットも美味しかったのですが、 チョコレートサンデーも気になっていたので注文してみました。 結構量あって、食べ応えあって美味しいのに500円切ってるなんて ありがたいお話です。 全メニュー制覇したいですね。
吉祥寺にある「Bistro epices」さんへ行ってきました。
入口です。 サラダとスープです。 ベーコンときのこのトロトロオムレツです。 鶏もも肉とあめ色玉ねぎの煮込みです。 お洒落な雰囲気のお店です。 オムレツのランチはその名も「本日のまかないランチ」です。 こんなご飯をまかないで食べられるなんて 従業員の方々がうらやましいです。 場所が少し分かりにくい所にありますが、 行く価値あると思います。 |
チーだを
最新コメント
最古記事
(04/24)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(05/01)
フリーエリア
|