奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
西武池袋7階にある「池袋Berry Palour」さんへ行って来ました。
ケーキです。 いつもはパフェを頼むのですが、たまには違うのを… と思ってケーキを頼みました。 よく見るとイチゴがハートの形だったり、お皿にもデコレーション されていてとても可愛いくて、もちろん、美味しかったです。 普段パフェをがっつり食べているので少しケーキは お上品な量でした。 カフェとしてはこれ位が良いのかなと思いつつやっぱりパフェが 食べたくなってしまいました。 PR
練馬駅にある「Dexee diner」さんへ行って来ました。
ベーコンエッグライスです。 パスタです。 かたちゃんMESHI最多出場なのでは?と思うくらいよく行ってるお店です。 乗り換えをする時に乗り換え後の駅に到着するまでに お腹が減って耐えられないので急遽ここで・・・ となるパターンがほとんどです。 嫌だったら行かないので、結局は好きなお店みたいです。 いつもお腹がペコペコの時に行くから強気ですが、 かなりお料理のボリュームがあるので覚悟が必要です。 特に網目状のポテト美味しいですが大きいので要注意ですっ。 美味しいのでついつい完食してしまいますが。。。
下御門商店街を抜けて右側、ならまちに入る前、坂道の途中にある「Coctura」さんへ行って来ました。
入口です。 前菜です。 パンです。 スープです。 メインのお料理です。 デザートです。 可愛いコーヒーカップ①です。 可愛いコーヒーカップ②です。 奈良にもこんな所があるんですね。 ならまち手前ですが、町家風の趣のあるお店です。 前菜からデザートまで品数がたくさんあって最後まで満足行く内容でした。 ランチと言えどお値段がかなり安い!! 奈良だからこそ出来るそうです。 落ち着いた雰囲気のお店なので晩にもお酒を飲みに行きたいです。
JR新宿駅東口から少し(迷いながら)歩いた所にある「ルブラン」さんへ行って来ました。
入口です。 スコーンです。 ベイクドアップルです。 スコーンはプレーンとアールグレイの2種類で クリームは自家製のハニーホイップでした。 アールグレイのスコーンは変わっているので嬉しかったです。 それともう1つ、とても気になったのでベイクドアップルを注文しました。 りんご丸々1個使っています。 芯の部分にはレーズンが埋まっていて りんごはジュクジュクに煮詰まっています。 味は濃厚でとにかくインパクトが凄かったです!!
新宿ミロード7階にある「おぼんdeごはん」さんへ行って来ました。
入口です。 そば粉deクレープりんごとはちみつシナモン風味バニラアイスです。 そば粉deクレープメープルバター味です。 ヘルシーな定食がメインな様ですが、 ヘルシーなデザートを頂きました。 そば粉を使ったクレープです。 どちらもさすがっ、ヘルシーで普段食べるような クリームがあふれ出てるクレープとは一味違いました。 お茶と一緒に頂いても良いかもしれません。 |
チーだを
最新コメント
最古記事
(04/24)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(05/01)
フリーエリア
|