奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
練馬春日町駅から少し行った所にある「FIKA cafe」さんへ行ってきました。
ドリンク①です。 ドリンク②です。 スイーツ①です。 スイーツ②です。 メニューの名前が全部不明ですいません。。 雰囲気も最高、味も最高、ただ、出てくるのが遅いので 気長に待てる心を持つ事が重要です。 それが我慢できたら最高なので お腹いっぱい暗いで行くのが丁度良いかもしれません。 PR
光が丘IMAにある「陳麻家」さんへ行って来ました。
入口です。 坦々麺です。 陳麻飯です。 から揚げ・ライス・ザーサイです。 レディースセットを注文したので 坦々麺+から揚げ+小ライス+ザーサイを食べる事が出来ました。 いつも陳麻飯とのセットで辛い辛いだったのですが、 白ご飯で少し中和されて良かったです。 たまには違うのを注文するのも良いなあと思いました。
ヒルトンプラザウエスト5階にある「イルピノーロ」さんへ行って来ました。
ロゴです。 前菜です。 自家製パンと厳選したオリーブオイルです。 旬の食材を活かした前菜(パルマ産プロシュートサラダ仕立て)です。 スープです。 イルピノーロ伝統のオマール海老を使ったパスタです。 特選牛ホホ肉の軽い煮込み “スペッツァティーノ”です。 大人のティラミスです。 プティフルです。 ヒルトンプラザウエスト自体どきどきですが、 さらに高級なフロアのお店です。 ↑が全部コースになっています。 通常8030円のコースだそうですが、グルーポンを利用したので 何と、3500円で食べられました。 品数が多くてパスタもあったのでめちゃくちゃお腹いっぱいになりました。 お酒も美味しく頂きましたし、普段使いはしにくいお店ですが、 お祝いとかとっておきの時に利用するといいかもしれないです。
奈良女子大近くにある「雨宮製麺所」さんへ行って来ました。
入口です。 バターとパルメジャーノのパスタです。 西口かつお店の鰹節パスタです。 ほんのり香る胡麻油、踊る鰹節、名脇役の温泉卵です。 東向き北をずっと歩いて突き当たりを右に曲がるとすぐにあるお店です。 知らない間にこのようなお店が出来てて驚きました。 生パスタってあまり好きではないのですが、 ここのは美味しく食べられました。 もちもちしていてシンプルなんですけど、何かクセになります。 ちなみに西口かつお店と言うのは向かいにある鰹節屋さんです。 かなり昔からあるような記憶があります。 一度ここの鰹節でご飯を食べてみたいです。 |
チーだを
最新コメント
最古記事
(04/24)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(05/01)
フリーエリア
|