奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。
2025-10
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のブログの続きになりますが、夕方母と
「サンマルクカフェ」さんへ行って来ました。 2人が注文した物です。 右からゆずドリンク・キャラメルラテ・ミルクティークロワッサンです。 チョコクロが以前から大好きだったのですが、 久しぶりにお店に行くと、バナナチョコクロとミルクティークロが 売っていて、ミルクティー大好き人なので、迷わずミルクティー味の クロワッサンを選びました。 味はまろやかで、ミルクティーのチョコレートがクロワッサンに入って います。 今後定番メニューになるのであればチョコクロとどちらを注文するか 毎回悩むことになりそうです。 PR
先日母と「SAVAS cafe」さんへ行って来ました。
お店の前にあるメニューです。 豆腐のシフォンケーキです。 シークワァーサーシフォンケーキです。 お店は三条通りをJR奈良から近鉄奈良へ向かってカメラ屋さんを右に曲がり右手にあります。 シフォンケーキがオススメみたいで何種類かあった中から気になる2品を注文することにしました。 豆腐が特に気になっていたのですが、実物を見たらほんとに豆腐がトッピングされていてびっくりしました。 中にも豆腐が入っていて、初めてのシフォンケーキでした。 シ-クワァーサーシフォンも夏らしくさっぱりしていて美味しかったです。
先日母と「DEINK DRANK」さんへ行って来ました。
前菜です。 鶏肉のトマト煮です。 鶏ミンチのハンバーグです。 じゃがいものお味噌汁です。 久しぶりにお店に行ったら、何とリニューアルしていました。 野菜をたっぷり使ったヘルシーなメニューになっていました。 以前のお料理も好きでしたが、新しくなってさらに好きになりました。 でも、あのオニオンスライスが乗ったハンバーグはメニューに残して ほしかったです。
6月25日母とJR奈良駅バス停(ミスタードーナツ側)近くにある正木ビル1階にある「壱」さんへ行って来ました。
お店の看板です。 小さなお庭があります。 母のミックスフライ定食です。 私の焼肉定食です。 以前から気になっていて、ようやく行くことが出来ました。 どちらのお料理も山盛りのキャベツと、卵サラダとスパゲティが付いていて、さらに赤だしと食後にコーヒーが付いてボリューム満点でした。 お肉は柔らかくて、フライも食べましたが、身がぎっしり詰まっていて 量も味も満足出来るものだと思います。 |
チーだを
最新コメント
最古記事
(04/24)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(05/01)
フリーエリア
|