奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
練馬春日町駅から少し行った所にある「FIKA cafe」さんへ行ってきました。
入口です。 キャラメルミルクティーです。 キャラメルラテです。 アップルキャラメルチーズケーキです。 スコーンです。 東京へ引越しして1年以上も経ってたのにこんな素敵なお店が 近所にあるなんて知りませんでした。 まさに[隠れ家カフェ]です。 住宅街の中に紛れているのでなかなか分からないと思います。 店内はゆったり、のんびりした雰囲気が流れていて、 のんびりし過ぎて眠ってしまいそうな位居心地がいいです。 ケーキもとっても美味しいし、飲み物もとっても美味しくて 何でもっと早く気づかなかったのかと悔やまれます。 特にこの周辺はお茶をする所が少ないので通いたくなるお店です。 PR
光が丘IMAにある「陳麻家」さんへ行って来ました。
入口です。 坦々麺です。 陳麻飯です。 レディースセットです。 癖になる坦々麺のお店です。 普段は坦々麺だけを食べるのですが、 珍しくレディースセットを注文しました。 から揚げとザーサイって中華って感じがします。 何でザーサイってあんなに美味しいのか不思議です。 お漬物も好きですが、ザーサイもたまらないです。 これにプラス半坦々麺が付くのでとても豪華です。
練馬駅にある「Dexee diner」さんへ行って来ました。
ガーリックフライドポテトです。 ディキシー風ロコモコです。 スモークチキンと菜の花のペペロンチーノです。 よく利用するお店の1つです。 普段は1品のみ頼むのですが、お腹がすいてて気が大きくなって いたので、プラスもう1品、ガーリックフライドポテトを 注文しました。 …とても美味しいのですが、プラス1品で頼む物ではなかったです。 ボリュームが凄くて、分かりにくいと思いますが、 真ん中にバターまで乗っかっています。 ガーリックフライドポテトを頼む時は大人数か他の物を 注文しない方がより美味しく食べられると思います。 お酒とだったらさらに美味しいと思います。
SUVACO JR京都伊勢丹2階にある「オステリア サクラ」さんをご紹介します。
サラダとパンです。 マグロとミズナのパスタです。 海老と九条ネギのパスタです。 チーズ入りのトマトソースパスタです。 昔行った事がありますが、とてもお洒落な雰囲気なお店だった 印象があります。 パスタも種類が色々あるし美味しそうです。 結構長い事お店が続いているみたいなので人気があるのだと思います。
京都伊勢丹6階にある「都路里」さんをご紹介します。
お団子とお茶のセットです。 パフェ①です。 パフェ②です。 素敵なコースターです。 ほぼ100%行列ができているそうです。 土日だけではなく、平日もです。 朝もお昼も夕方もです。 修学旅行生も並んでいるようです。 私も通りかかった時は必ずはみでまくりの行列ができてます。 それだけ、抹茶好きが多いんですね。 |
チーだを
最新コメント
最古記事
(04/24)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(05/01)
フリーエリア
|