奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋葉原の2k540内にある「トイーク」へ行って来ました。
入口です。 玄米ブランマンジェとゆずソーダです。 玄米バナナマフィンとアイスカフェオレです。 おもちゃ①です。 おもちゃ②です。 秋葉原からしばらく歩くと2k540というお洒落な、味のある 空間があって、その中にあるお店です。 おもちゃを楽しみながらカフェも楽しめる素敵なお店です。 のんびりと時間を過ごす事が出来ますし、 おもちゃで遊ぶとあっと言う間に時間が過ぎます。 特におもちゃ①がめちゃくちゃ楽しかったです。 ルールは適当に作りましたが、きちんと説明書が付いてるので 初めて遊ぶ方でも安心です。 それだけでなく、カフェも美味しくて安いのも魅力的です。 http://tabelog.com/btb/0ddf1acf8ed97efc9fb3d09815b67c01/ PR
練馬春日町駅から少し行った所にある「FIKA cafe」さんへ行ってきました。
ドリンク①です。 ドリンク②です。 スイーツ①です。 スイーツ②です。 メニューの名前が全部不明ですいません。。 雰囲気も最高、味も最高、ただ、出てくるのが遅いので 気長に待てる心を持つ事が重要です。 それが我慢できたら最高なので お腹いっぱい暗いで行くのが丁度良いかもしれません。
西武池袋7階にある「池袋Berry Palour」さんへ行って来ました。
マンゴーローズブーケのパフェです。 アルフォンソマンゴーのジュースです。 いつ食べても美味しいパフェです。 今回はアッサムティーと一緒に頂きました。 また、初登場のアルフォンソマンゴーのジュースは マンゴーが濃厚でですが、飲みやすいので暑い時期にいいと思います。
品川フロントビル1階にある「ワイアードカフェ」さんへ行って来ました。
入口です。 きゃらめるかすていらです。 サワーチェリーティラミスです。 東京に来てからやたらこのロゴを見るので気になっていたのですが、 ついに行くことが出来ました。 お洒落な雰囲気で色々なシーンで利用できそうなお店です。 デザートは結構種類があるので通っても楽しめそうです。 店内はお酒のボトルが結構置いてあったので お酒の種類も豊富なのかな??と思います。
国分寺エル8階にある「コクテル堂」さんへ行って来ました。
入口です。 チョコバナナタルトとコーヒーのセットです。 フロマージュトロピックと紅茶のセットです。 ケーキセットは好きなケーキ+300円でドリンクが注文できます。 こーひーが有名なお店なようですが、 紅茶も数種類あって私はユングパーナ(ダージリン)を注文しました。 ケーキも大きくて、紅茶はポットなのでお代わり出来る位たっぷり 入ってるのでしっかりカフェが楽しめます。 人気なお店みたいなので結構並ばないといけないだすけど、 並ぶだけの価値はあると思います。 |
チーだを
最新コメント
最古記事
(04/24)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(05/01)
フリーエリア
|