忍者ブログ
奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。

2025-02

プロフィール
HN:
ちゃくら
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること
自己紹介:
このブログはかたちゃん本舗の姉妹サイトです。
管理人は、食いしん坊でお馴染みのかたちゃんCこと
ちゃくらです。
かたちゃん本舗でお蔵入りになりかけてる
グルメ・スイーツ写真達を救済すべく立ち上げました。
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大丸東京12階にある「つな八」さんへ行って来ました。


入口です。


お酒で乾杯です。


本日の小鉢です。


おつゆと大根おろしと梅おろしです。


色んなお塩で食べられます。


車海老のてんぷらです。


お魚のてんぷらです。


野菜のてんぷらです。


活穴子のてんぷらです。


お口直しのガスパチョです。


てんぷら茶漬けです。

塩で食べるてんぷらに憧れていたのでついに夢が叶いました。
小波(さざなみ)と言うコースを楽しみました。
目の前でてんぷらを揚げてくれて、それをすぐ出してもらえるので
やけどする位熱々の出来立ててんぷらを食べることができます。
念願の塩も美味しかったのですが、それより気に入ってしまったのが、
梅おろしでした!!
どのてんぷらにも合うし、少し同じ味が飽きてきたな~と
思って梅おろしを合わせたらさっぱりしてとても良かったです。
元々梅が好きなのもありますが、
あんなにおいしいなんて感激しました。
PR
大丸東京3階にある「サロン・ド・カフェ・ボワシエ」さんへ行って来ました。


入口です。


店内の様子です。


いすも素敵です。


ベリセール


コーヒーとりんごのムースです。


キャラメルティーです。

まず店内がとっても素敵です。
ずっと居たくなるような空間です。
そして、ケーキも本格的でとても美味しいです。
コーヒーの苦味とケーキの甘みが最高です。
紅茶も、入れ物も素敵で美味しい紅茶を楽しめました。
大丸東京12階にある「RICOLO」さんへ行って来ました。


お店のロゴです。


先付け三点盛りです。


海苔と野菜のMISOスープです。


牛ロースのステーキどんぶりです。


お楽しみ鉄板プレートです。


柑橘ジェラートです。


可愛いデザートです。

母が東京へ来てくれたので豪華なランチを楽しみました。
母が注文したのはおすすめレディースランチで
先付けとMISOスープとプレートとデザートのセットでした。
私が注文したのは先付けとどんぶりとジェラートのセットでした。
目の前に鉄板があって、焼いている姿を見られるので楽しかったです。
ランチなのにちょっとしたコース料理を食べているみたいで
贅沢気分を味わえました。
驚いたのが、平日のお昼に行ったので会社員の方が結構利用していた
事です。
お昼から大丸で豪華ランチ…う、うらやましいです。
西武池袋7階にある「池袋Berry Palour」さんへ行って来ました。


サラダです。


フルーツミルフィーユです。


12星座の紅茶です。


※1周年記念の特別メニューなので現在はありません。
フルーツミルフィーユと星座の紅茶のセットです。
写真はないのですが、私は自分の星座とは全く関係の無い
ピーチ&アプリコットティーを注文しました。
普段はお取り扱いがないので新鮮でした。
また、ミルフィーユは果物が凄かったです。
フルーツメインでミルフィーユは控えめでした。
大丸梅田10階にある「ハンズカフェ
さんをご紹介します。


メキシカンタコライスです。


コーヒーです。


マークが可愛いです。


メキシカンタコライスと飲み物(コーヒー等)がセットのランチです。
大丸梅田に東急ハンズができたと噂には聞いていたのですが、
カフェまであるなんて、とっても気になります。
食器が可愛いだけでもテンションあがりますね。
楽天スイーツ
チーだを
最新記事
最新コメント
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様