忍者ブログ
奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。

2025-10

プロフィール
HN:
ちゃくら
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること
自己紹介:
このブログはかたちゃん本舗の姉妹サイトです。
管理人は、食いしん坊でお馴染みのかたちゃんCこと
ちゃくらです。
かたちゃん本舗でお蔵入りになりかけてる
グルメ・スイーツ写真達を救済すべく立ち上げました。
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fis

さくら通りならビブレ横にある「fis」さんをご紹介します。


店内の様子です。


おしゃれな照明です。


チーズの盛り合わせです。


キッシュです。


ガーリックトーストです。


カルボナーラです。

私は1階しか行った事が無いのですが、この2階はまた雰囲気が違って
大人っぽく落ち着いた雰囲気にお店だそうです。
チーズやキッシュ・・・一度頂いてみたいです。

PR
さくら通りにある「mellow cafe」さんをご紹介します。


マルゲリータです。


アマトリチャーナです。


ティラミスパフェです。


メローパフェです。

ここのお店のメルマガ会員になってピザが安くなった時と、
パフェが安くなった時に行ったものだったと思います。
ピザは石窯で焼いているのでとてもふっくらしていて美味しいです。
お食事の時でもカフェの時でもアイスチャイを頼んでしまう程
ここのチャイがお気に入りです。
イトーヨーカ堂の5階にある「アルション」さんをご紹介します。


フォカッチャです。


スープです。


パスタです。


リゾットです。


デザートです。


デザートです(杏仁豆腐?)

学生時代はよくイトーヨーカ堂へ行っていたのですが、
久しぶりに足を運びました。
ここのお店でお料理を頂くなら、リゾットを注文する事をオススメします。
目の前で大きいチーズをごりごり削ってもらえます。
チーズ好きにはたまらない瞬間です。
ならら内にある「元祖もんじゃ焼き眞田」さんを紹介します。
階段を上って左にまっすぐ行くと突き当たりにあるお店です。
オープンしたてだったので、割引してもらった記憶があります。


入口です。(確かオープンしたての頃です。)


タネを流し、キャベツでせき止めます。


その上に色んな具材を乗せていきます。


まぜまぜ


真ん中を空洞にしてだしを入れます。


出来上がりです。

もんじゃ焼きは馴染みがないので、
店員さんが作る姿をうっとりしながら見ていました。
多分口が開いてたと思います。
小さいへらで食べるのがなかなか難しいですが、夢中になって、
上手にこげも付けつつ焼けた時の嬉しさはかなりの物です。
いつか1人で作ってみたいですね~。
なんばウォークにある「Pastel」さんです。
撮影が2009年11月のものです。
残念ながら現在は閉店してしまいました。


トマトソースパスタです。


和風パスタです。


フルーツショートケーキです。



ミルクレープです。

撮影が前過ぎたので、どんなパスタか覚えていませんが、
いつもならクリームパスタを頼むのに、珍しく違うタイプのパスタを頼んだようです。

なんばウォークのパステルさんは本当によく通っていただけに
閉店した話を聞いた時は非常にショックを受けました。
もしかして、私が引っ越して行けなくなったから閉店してしまったのでは・・・
と、1人で勝手に思っています。
私以外にも悲しんでいる方は大勢いてると思います。
次何のお店ができてるかは、実家に帰った時に確認する予定です。

閉店していますが、画像がまだあるので、何度か紹介すると思いますが、
ご了承下さい。

楽天スイーツ
チーだを
最新記事
最新コメント
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様