奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。
2025-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に引き続き、ノーザンホースパーク内の
「K's Garden」さんへ行って来ました。 広場には(偽)騎手がたくさんいます。 馬にも乗れます。 馬優先です。 スイーツ達です。 私は右のデザートを食べたのですが、 よく見ると分かって頂けると思いますが、 ひづめの形をしているんです。 決してドーナツの失敗型ではありません!! 天気もいいし、馬もいっぱいいるし、 ここだけ時間の流れがゆっくり流れているような気持ちになりました。 馬車優先なのは、なんだか地元を思い出してしまいました。 鹿も馬も優先しないといけませんね。 PR
京橋の京阪モール1階にある「COCALDE」さんをご紹介します。
フルーツジュースです。 ティラミスです。 ミルクティーです。 ル・ショコラです。 飲み物も本格的だったのですが、ティラミスのタワーには 驚いてしまいました。 どう食べて良いか迷ってしまいました。 京阪モールの1階と言うのもあるのでしょうが、 かなり混んでいました。 客層も幅広い印象を受けたので、色々な人に好まれるお店なんだと 思いました。 それから、お店の雰囲気が素敵なのも魅力的でした。 お皿もとっても可愛いです。
大丸東京店1階にある「フェスティバロ」
箱に入っています。 マンゴーとLindoです。 実家に帰る時のお土産として購入しました。 東京大丸限定だそうです。 限定品に弱いのと、何よりこれを買う決め手となったのは 「試食」です。 パッと見だったら買わないタイプのお菓子なんですが、 試食させてもらった瞬間一口惚れしてしまいました。 程よい甘さで何個でも食べられそうです。
大丸心斎橋8階にある「ブルーマウンテン」さんをご紹介します。
ケーキです。 ケーキと紅茶です。 母と妹が行ったそうです。 写真には写っていませんが、コーヒーがオススメのお店だそうなので コーヒー好きの妹はおそらく飲んでいると思われます。 とても美味しそうなので、一気に両方のケーキを食べてしまいそうです。
大阪難波駅改札口にある「大和果園」さんをご紹介します。
ケーキ① ケーキ② ケーキ③ ケーキ④ ケーキ⑤ ケーキ⑥ 仕事の帰り(21時過ぎ)でもまだ販売しているのが嬉しいところです。 電車の時間がまだある時はついつい寄って買ってしまう事が 幾度もありました。 ここのケーキはやはりフルーツが美味しいのが良いですね。 ショートケーキでもイチゴが酸っぱくなくて フルーツが盛りだくさんなので甘ったるくなくてパクパク食べられます。 |
チーだを
最新コメント
最古記事
(04/24)
(04/26)
(04/27)
(04/30)
(05/01)
フリーエリア
|