忍者ブログ
奈良市内中心の美味しい食べ物を紹介するブログです。

2025-02

プロフィール
HN:
ちゃくら
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
食べること
自己紹介:
このブログはかたちゃん本舗の姉妹サイトです。
管理人は、食いしん坊でお馴染みのかたちゃんCこと
ちゃくらです。
かたちゃん本舗でお蔵入りになりかけてる
グルメ・スイーツ写真達を救済すべく立ち上げました。
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、母と難波のマルイの中にある「BUTTERFRY」さんへ行って来ました。


表の張り紙です。


店内にケーキがずらりです。


キャラメルラテです。


レアチーズケーキです(確か)


紅茶とタルトです。

マルイの2階にあるので、買い物に疲れた時にオススメです。
何度か前を通った事があるのですが、結構込んでいるので、
遅めにお茶をする時が狙い目かと思われます。
店内はお洒落な雰囲気でいっぱいです。
ケーキもキャラメルラテも美味しかったです。
PR
前回長居でランチをした後に天王寺のMIOの2階にある「cafe de Anri」さんへ行って来ました。


ディスプレイです。タイムサービス中


ミルクレープパフェイチゴ味(母)


チーズケーキパフェチョコ味(ちゃくら)


アイスロイヤルミルクティーです。

ここのお店に入る決め手となったのが、パフェの上にケーキが丸ごと乗っかったパフェケーキでした。
通常なら550円のドリンクが250円になるそうですが、
タイムサービスでドリンクが無料でした。
母がアイスティー、私はアイスロイヤルミルクティーを頼んだのですが、
単品で頼んで価値がある程のしっかりした紅茶でした。
それに加えてケーキが1個食べられて、さらにパフェもケーキの下まで
クリームとフルーツとゼリーが詰まっていて、少食の人ならこれで1食済む位の食べ応えでした。
それにしても、平日なのに人の多さに驚きでいた。
さすが都会ですね←田舎者が言う事ですね汗
お持ち帰りのスイーツを小ネタ集と題しまして少しずつ紹介したいと思います。


皆さんお馴染みの「ミスタードーナツ」さんです。
叔母が買って来てくれました。
千里セルシー店のドーナツ達です。


ダイワ果園」さんのケーキです。
ババロアのケーキでとても食べやすく1人で1ホール食べられそうです。
実際3分の2位は私が食べました。


cook house」さんのカエルパンです。
他にもイルカパンなど可愛いパンが売られています。


cafe seed」さんのキャラメルチーズケーキです。
キャラメル好きとチーズケーキ好きには最高のケーキです。


天王寺で母と食事をした後、京橋へ行ってふと目に留まった「グロヴナー・カフェ」さんへ行って来ました。


決め手となった入り口です。


可愛い小物がいっぱいの店内です。


アフタヌーンセットです。


キャラメルティーです。

京橋付近は全く知らないのですが、私の中で
『濃い緑色の外観のお店にはスコーンがある!』と言うイメージが
あったのでそれを信じてお店に入ると・・・・ありました!!
いつもなら迷わずスコーンのセットを注文するところなのですが、
アフタヌーンセットの豪華さに負けて注文してしまいました。
ちなみに、写真は1人分です。
上段はクッキー2種・スコーン、下段はバニラアイスとヨーグルト・
サンドイッチ
そして、ケーキ(洋梨とキャラメルのタルト)
さらにドリンクのセットとたいへん豪華な物です。
セットのアイスティーを母に飲んでもらって、私は単品でキャラメルティーを注文してしまいました。
もう、終始にやけっぱなしで食べてしまいました。
ボリュームはもちろん味も大満足でした。
近所にあったら常連になってしまいそうです。汗
去年の秋頃に友人と心斎橋にある「LOIN STAGE」さんへ行って来ました。


店内で食べたマカロン


お土産マカロン


チラシの表か裏


チラシの裏か表

この頃はブログのブの字も始める予定が無かったので写真はこれだけです。
お茶できるところが無いかとウロウロしていたら、店頭に色とりどりの丸い塊達が目にとまりました。
それがマカロンとの出会いです。
店内で食べる場合は好きなマカロンを3種類選んで食べることが出来ます。
マカロンって見た目も食べた瞬間も衝撃的ですよね。
青色なんて特に驚きました。

ちなみにこのお店は心斎橋チーズロールも有名みたいです。
以前テレビで紹介されていました。
それでもマカロンの魅力に負けてしまいました。
楽天スイーツ
チーだを
最新記事
最新コメント
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
[10/14 管理人]
フリーエリア
バーコード
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様